



















-
UK M(JPN L)
¥33,000
SOLD OUT
-
UK L(JPN XL)
¥33,000
SOLD OUT
-
UK XL(JPN XXL)
¥33,000
英国のアウトドアブランド Rabより
まずはこのレインウェアのスペックは
透湿性40,000mm
耐水圧10,000mm
長時間の登山において万が一を想定すると嵐にも耐えられる耐水圧20,000mmが基準とされているので、そこはきちんと使用用途を考える必要がありますが、透湿性に振り切ることでのメリットは非常にあります。
マウンテンランを考慮して作られたレインシェルなので、蒸れを外に逃し、素材自体にストレッチ性もあり、アクティブな用途においては非常に快適。ということは街では蒸れることなく快適に着られるウィンド&レインシェルになるのです。
化繊ぽい肌触りかと思いやき、ピーチスキンに近い両面微起毛感を感じられるようなツーレイヤー素材で素肌にも着心地良く非常に柔らかくノンストレスで着用できるのも非常に優秀なアウターです。
そもそも耐水圧10,000mmというのは大雨にも耐えられるスペックと言われており、アウトドアブランドのレインウェアも同程度のものが売られていたりもします。なので街での雨具としては問題ないどころか、なんならレインコートとしてはシームテープで処理もされているので、とんでもなく優秀なスペックなのです。
(*登山用の雨具として1着目に買うのにはオススメしませんということもきちんと言及しておきますね。)
そんな分かりづらい商品なのですが、色とデザイン、何よりフードを丸めて隠せる構造に非常に引かれまして山荘飯島的シティーなレインウェアとしてオススメします。
例えば野外フェスなどでも透湿性があることはメリットしか無いので、選択肢の一つにしてみてもいいと思います。耐水圧について調べてみるときっとこの商品も悪くないじゃんと気づくことがあるはずです。レインウェアとうたっているあのブランドのシェルも案外同程度じゃないかなんて。
もちろん本格用途のマウンテンランや、雨の日や冬のランニングにもぜひ。年間を通して着用できる優秀なシェルです。
フィット感が強いサイズ感なので、シティーに振り切ってUK M(JPN L)からの展開にしてます。画像は171cm 60kgで UK L(JPN XL)を着用してます。このサイズは個人的に好きなバランス。裾を絞ることもできるので、好みの雰囲気で着こなしてみてください。
UK M(JPN L) バスト116cm 肩幅 43cm 着丈 74cm 袖丈/裄丈 69cm/90.5cm
UK L(JPN XL) バスト 122cm 肩幅 45cm 着丈 75.5cm 袖丈/裄丈 69.5cm/92cm
UK XL(JPN XXL) バスト 128cm 肩幅 48cm 着丈 78cm 袖丈/裄丈 70cm/94cm
腰ポケット無し、左袖部ポケット1箇所あり
裾調節コードは右側のみ